「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」認定

この度、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の認定が決まり、認定証が今日届きました。
2022年度から継続しての認定となります。

今後も継続して認定されるよう、日頃の健康管理や職場環境改善、予防対策や保健師との面談などに取り組んでいきます。

東日本大震災

~ 東日本大震災から14年 ~

今日は、東日本大震災から14年で当社でも
朝礼にて犠牲者の方々に黙祷を捧げさせて
いただきました。
当社では、改めて全従業員へ災害専用車の
説明等をさせてもらい確認し、地震への備
えの勉強会を実施しました。
皆様、今日もご安全に!!

「こども・女性110番の車」ステッカー リニューアル

今回、「こども・女性110番の車」ステッカーをリニューアルしました。

取り組み当初からステッカーを貼ってますが、中には10年以上貼り続けていた車両もあって、痛んだり汚れたり・・・。
その間に、オリジナルキャラクターの誕生もあったので、デザイン一新。3月初めに全車両、貼り替えました。

デザインは新しくなっても、地域を守る心は変わりません。
引き続き、よろしくお願いします。



休憩用の車🚙



青森資源では場内作業員の為に休憩用の車を各所にあり、休憩の時間になれば皆で集まりコーヒー片手に趣味の話や仕事の話でとても賑やかになります☺️☺️☺️

ツウィ



これから除雪、、オラに元気を分けてくれツウィ‼️

#大雪
#青森市
#金属買取
#産廃
#青森資源
#アクスタ
#可愛い 
#ツウィ
#韓流アイドルの名前初見読めない

安全教育

~ ヘルメット着用と救急箱の講習会 ~

毎度当社ブログをご覧いただき誠にありがとう
ございます。
さて、本日は当社で各持場に設置しております
救急箱と従業員全員が着用しております安全ヘ
ルメットに関する安全教育を実施しました。
様々な危険から頭部を守るものなので変形や
亀裂等がありましたら、新しいものと交換して
行きましょう。
皆様、ご安全に!!


(株)青森資源の使用電力は、CO2フリー電気比率100%です

 株式会社青森資源では2024年12月10日より、東北電力株式会社の「よりそう、再エネ電気」を、CO2フリー電気比率100%で導入しています。
 事業所で使用する全ての電力を、東北・新潟各地の水力発電所由来の再エネ電気で賄うことで、CO2排出削減による地球温暖化対策に取り組んでいます。



安全教育

~ 電線カッターの使用についての安全教育 ~

毎度当社ブログをご覧いただき誠にありがとう
ございます。
さて、本日は当社で使用しております電線カッ
ターに使用に関わる安全教育を実施しました。
使い方の講習とKYとリスクアセスメントを実施
確認しました。
皆様、ご安全に!!

廃車買取させて下さい!

~不要なお車でお悩みありましたらご相談ください!!~

皆様のお使いのお車で下取り値段交渉が上手く
行かなかった廃車予定のお車
をお持ちの方。
ご自宅敷地にある車検が切れてしまって動かせ
ないクルマ
をお持ちの方。
故障して動かせないクルマをお持ちの方。
部品取り用のクルマをお持ちの方でご不要なク
ルマをお持ちの方。
使わなくなった建築機械やタイヤショベルをお
持ちの方。
トラクターなどの農機具で不要になったものを
お持ちの方。
ぜひ、株式会社青森資源をご用命くださいませ。
担当営業マンが訪問して適正なお値段で買取さ
せていただきます。
査定に関わる訪問出張料金はいただきません。
廃車査定ご希望の方は、0120-8919-82の廃車買取
営業担当までご連絡お願いいたします。
廃車に関わる手続き等のご相談も承っております。
株式会社青森資源は、買取に自信があります。