今週はまだ暖かいですが、来週からまた寒風吹く日々との予報。
皆様、風邪など引かぬようご自愛ください。
今日は「令和4年度不法投棄防止撤去推進キャンペーン」で、外ヶ浜町平舘地区にて清掃活動を行いました。
現地は海岸近くの斜面道路脇で、バイクやタイヤ、家電に漁網用フロート、木材など色々捨てられてました。
タイヤや木材は、積み重なるような状態で地面に半分埋もれており、さすがに手作業では取り出せなかったので、重機でつまみ出しながらの作業となりました。集めると結構な量となり、運搬車両が何度も出入りしてました。
捨てる方は「この辺に捨ててしまえば見つからないし、何とかなるだろう」という考えなのかも知れませんが、他人様の土地への投棄、景観の悪化、環境汚染など、その影響は広範囲となります。
以前にも書きましたが、「拾う」ことが減る(=ゴミのポイ捨てが減る)のが良いのですが、難しいけど少しずつでも実現していく必要がありますね。







