HOME

最新のお知らせ


2023年3月25日 : 生け花
春になりました。
青森の桜はまだ先ですが、応接室に桜を生けました。
満開になるのはいつかな?

2023年3月24日 : 春の安全教育実施


本日は安全教育を実施しました。
移動式破砕機、据え置き式破砕機の2つです。
破砕機は巻き込まれれば大事故になり、異物が挟まれても大事故となる極めて危険な機械です。

当社では常に稼働させる為、使い方や注意点、トラブル対処や緊急停止方法を作業員に周知しました。
ご安心に!
2023年3月22日 : ガス切断講習会
~ガス切断講習会~

毎度当社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は、当社現場従業員に対し、ガス切断作業の講習会を実施致しました。
講師はメタルリサイクル部のK班長で現場スタッフのKさんの実演をしながら
作業の流れと作業時の注意事項を説明しました。
何より火を取り扱う仕事ですので作業終了後の消火をしっかりすることが重要
です。
皆様も火元の消火の確認をしっかりしましょう。






2023年3月16日 : ダンプ トラックのボルトナット、タイヤの確認講習会
~ダンプ・トラックのボルト・ナットの確認作業の講習会~

毎度当社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、今回のブログでは、3月16日の朝にY次長を講師として
ダンプ・トラックのボルト・ナットの確認作業の流れの講習会を
実施しました。
メタルリサイクル部の現場スタッフを指名して作業の流れを実演
していただきました。
ここ最近トラックやダンプのタイヤの脱落事故が整備不良、日常
点検の未実施等が原因で発生しています。
車を乗られる皆様も再度基本の車の日常点検を実施していきましょ
う!!ご安全に!!








2023年3月16日 : 梨ノ木道清掃活動
~梨の木道清掃活動~

毎度当社のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
3月16日に当社で恒例の梨の木道の清掃活動実施いたしました。
会社周辺の清掃活動を通じまして地域貢献美化活動に協力貢献
しております。車からのゴミの投げ捨てが非常に多く散見され
ます。環境汚染につながりますので皆様ゴミの投げ捨てはやめ
ましょう。
次回ブログをお楽しみに!!







代表者挨拶
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。弊社は、青森県全域で金属・自動車を中心とした総合リサイクル業でございます。また、産業廃棄物の取扱いに関しては、収集運搬及び中間処理業として優良認定事業所でございます。“限りある資源を大切に”を念頭に一人でも多くのお客様にリサイクルを通じてご利用していただき地域の皆様に愛され、信頼され、必要とされる企業を目指し、社員一同社業の一層の発展に精進いたす所存でございます。
今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表者プロフィール

プレミアム会員募集中
会員様にはお得な情報をメールにてお届けしております。

会社概要
アクセス